IPPON 45HY

日本伝統の「和竿」の技術・心と
現代渓流ルアーシーンが融合した至高の一本

※完全受注生産品
※2022年春夏分・数量限定オーダー受付中

自然生まれ、究極のブランクス

今なおロッドビルダーの中で理想系の1つと言われる"竹繊維"。
縦に走る繊維は水中のわずかなニュアンスを手元へと流し伝え、
左右に交互に芽吹く"竹の節"はロッドへの負荷を均等に分散する。
そして特徴的な甘い弧を描く独特の粘り調子。
数ある竹から選び抜かれた至高の布袋竹を惜しみなく使うことで
竹の合理性を最大限に活かしたブランクスに仕上がりました。

 

コンセプトは「負け気味の釣り味」

"単に魚を獲る"ではなく、
"釣りの心を満たし、1匹との出会いを最大限に愉しむ"。
それは和竿に代々継承され、IPPON45HYに宿された哲学です。
コンセプトは「負け気味の釣り味」。
魚との対等な駆け引きを目指して設計されたロッドは、
十分な強度を持ちながらもどこか危うさを感じるような、生々しい感触をもたらします。

 

最高の職人の手で、
最高のクラフトマンシップで

全て最高の竿師によって、1本1本丁寧に作り込まれます。
九州の山塊の上質な土壌で育った布袋竹を材料に、
3~5年を掛けて油抜き、火入れをおこなうことで、
強くしなやかな竿が出来上がります。
竹の採取、選定、竿組、火入れ、漆塗り、シルク巻き、など
100を超える全行程を手作業で組んでいます。
そこに一切の妥協はありません。

 

あなただけの竿選びをサポートします

注文の際はお客さま一人ひとりに専門のエキスパートスタッフがつき、ご希望を丁寧にヒヤリングさせていただき、最高の一振りの選定をサポートさせていただきます。
ですので、初めての方でも安心してご注文いただけます。
継数や調子はもちろん、カラーやガイドセッティングまで。
和竿は多くのカスタマイズが可能だからこそ、最適な選択が重要です。
まずはお気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。

【ご注文について】

 本商品は完全受注品です。
既製品の販売はしておりません。
まずはお気軽に問い合わせフォームからご連絡ください。
IPPON 45HYについて問い合わせる


【納期について】

 1本1本が手作業のため、状況に応じて納期は異なります。
まずはお気軽にお問い合わせください。

 

参考仕様】

長さ 4ft / 4.5ft / 5ft
調子 UL / L / M
※和竿の調子はあくまで目安です。
  詳細はスタッフにお問い合わせください
継数 1pc / 2pc / 3pc
※WAZAO-IPPONでは、より和竿の調子を感じやすい2pcロッドを推奨しています。源流釣行が多い方やモバイル性を重視する場合は3pcもお選びいただけます。
ガイド 応相談(S字 / ルビーガイド / SICガイド など)
グリップ

3種よりお選びいただけます
【ダイレクト】
:ブランクスに直接リールシートを乗せたもの
【コンフォータブル】
:Fujiパイプシートを装着し、グリップエンドに竹をあしらったもの
【シュプリーム】
:特別なリールシートに竹のグリップエンドをあしらったもの

※WAZAO-IPPONでは、よりシンプルで竹素材の味わいをダイレクトに感じられる【ダイレクト】を推奨しています。詳しくはスタッフにお尋ねください。

ブランクス素材 全布袋竹
※穂先のみグラスや鯨髭などのカスタマイズ可
スレッド素材 全絹(シルク)
塗料
カラー

応相談

適合ルアー

約5g

その他

ルアーケース(真竹 / スス竹)
特殊仕上げ など

【参考価格】¥120,000~

IPPON 45HYについて問い合わせる